デイサービスの1日
デイサービスセンター向日葵の1日の流れをご紹介します。
活動メニュー・レクリェーションは、時季に応じて変化を持たせて、心と身体の元気づくりを支援いたします。
・おトイレ誘導等、その方の排泄ペースに合わせて実施しております。
・一日の中で個人・小グループで看護師による個別リハビリも実施しております。
8:40~9:00
-
送迎車出発
交通事情で多少の前後はありますが、毎回決まった時間にスタッフがお伺い致します。
-
9:40
-
送迎車到着・健康チェック[体温測定/血圧/脈拍]
看護師は皆様の健康管理を致します。毎回のバイタル計測値を元に、その方がどの様に過ごされるのかを検討致します。
-
9:50
-
入浴サービス
安心した環境でゆっくりと入浴を楽しめます。
水分補給・整容(爪切り・髭剃り)
» 詳しくはこちら
-
12:00
-
昼食・口腔ケア
様々な献立を組んで皆様が楽しみにされている食事をご用意しています。
食事前後で口腔ケアを実施。
» 詳しくはこちら
-
13:00
-
余暇活動・休憩
各種アクティビティーを準備しております。
カラオケも完備。
» 詳しくはこちら
-
14:30
15:30
-
ティータイム
手作りのお茶菓子で会話も弾みます。
ティータイム後、施設内通貨貯金計算
今日のポイントを計算。『いくら貯まったかな?』
» 詳しくはこちら
-
15:50
-
リハビリ元気体操
家庭へ持ち帰れるリハビリをテーマに実施しております。
» 詳しくはこちら
16:30
16:45
「地域ふれあい・交流・共助に寄り添うデイサービス
利用者の小さな感動が集まる場所、気持ちを潤す場所」
当事業所では地域との関わりを大切にしております。
ご支援、ご援助を行う上で、楽しみがある・また来たいと思える事が大前提です。
ご利用は、デイサービスセンター向日葵までお気軽にご相談ください。
デイサービスセンター向日葵 TEL. 0436-36-1611
向日葵のブログもチェック!